岡山県にお住まいのY様から、お便りを頂きましたのでご紹介させて頂きます。
頂いたお便り
「 又一枚 届かぬ年賀に 時を知る 」
変り行く四季に身をゆだね 時を感じて 毎朝30分歩き、その後 軽い体操を5分重ねております。ふるえる様な感情は 逃げ去って行く、それを追いかけて行くが 体がついて行けない現状です。老いては 笑顔が少なくなる と云うが なるほどと感じます。
私の81才の楽しみは 仕事に行って若い男女との雑談、カラオケに行って大口、大声を出して笑いの補助、年金協会、老人会、部落会、又 役員の旅行、時間調整のためのパチンコ、毎日裸眼での新聞を読む(約一時間)
バカな事をやったり云ったり、ボケないで出来るのも、ブレインヤングのおかげとつくづく思っております。
今年は、巳の年、蛇は後ずさりはしない、蛇の様に前向きに物事に取り組みリズム正しい生活を送って行きたいと思っております。
今後共よろしく御願いします。
Y様へのお返事
「81才の楽しみ」が たくさん書かれているお便りを、お送り下さいまして ありがとうございます。
「老いては笑顔が少なくなる」と、教えていただきましたが、Y様のように、毎日を笑顔で楽しまれているのは素敵なことなんですね。
「ブレインヤング」と共に、楽しみを満喫されながら、元気にお過ごし下さいね♪
お便り ありがとうございました。
スタッフ 川原